blog
-
夏期講習2025のお知らせ
🌻 この夏、本気で英語力を伸ばしてみませんか?夏休みは、英語を集中的に学ぶ絶好のチャンスです。それぞれの目的に応じた3つの特別コースをご用意しました! 🗓 講習期間 2025年8月6日(水)〜8月31日(金) のうち、水・木・金曜日 15:00〜16:30(90分×... -
中間テスト対策クラスのご案内と5月の休講日について
いつも英語教室にお通いいただき、ありがとうございます。 新学期最初の中間テストに向けて、下記の通り特別自習&質問クラスを実施いたします。 📌 中間テスト直前 対策クラス(無料)日程:5月17日(土)15:00〜18:00(15:00から入室可)内容:教室を自... -
第7回 話せるようになる英語の学び方
こんにちは。ここまで6回にわたって、英語が本当に“話せるようになる”ための考え方や学び方についてお話してきました。 今回はいよいよまとめです。これまでの内容をふり返りながら、今の学習者にとって本当に必要な学び方を整理してみましょう。 ✅ 英語... -
第6回 福沢諭吉たちはどうやって英語を学んだのか?
こんにちは。今回は少し歴史をさかのぼって、「日本に英語が入ってきたころ、どんなふうに学ばれていたのか?」というお話をしてみたいと思います。 特に、福沢諭吉のように幕末から明治初期にかけて英語を身につけた人々の学び方は、現代にも通じるヒント... -
第5回 “赤ちゃんのように学べば英語ができる”は本当か?
こんにちは。今回は、英語学習の世界でよく聞かれるフレーズ、 「赤ちゃんのように英語を学べば、自然と話せるようになる」 この言葉について、少し立ち止まって考えてみたいと思います。 👶 赤ちゃんの言語習得は“奇跡”ではなく、“環境と時間の総力戦”赤... -
第4回 英語が話せる先生たちは、本当は何をしていたのか?
こんにちは。前回は、なぜ多くの子どもたちが英語に自信を失ってしまうのかについてお話ししました。今回はちょっと視点を変えて、「英語が話せる人は、実はどうやって学んできたのか?」というテーマに迫ってみたいと思います。 🎓 話せる先生の学び方は...